西鉄福岡(天神)駅 ★グネグネポイントに8000形水都編成… 最西端の大手私鉄17分の記録

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 7 фев 2025
  • 登場車両
    西鉄3000形(ワンピースラッピング編成あり)
    西鉄5000形
    西鉄6000形
    西鉄7050形(コスモス電車 ラッピング)
    西鉄8000形(水都)
    平日昼間の西鉄天神駅の記録
    日中は片道
    特急2本
    急行4本
    普通6本
    の計12本が設定
    単純計算で上下24本になるので2~3分おきに列車が発着している
    同時発着はポイントの関係上できないのかできるのかは知らないが1度も目撃しなかった
    撮影時で8000系は原色編成が消滅
    風前の灯火状態となっていた
    西鉄特急といえば8000形のイメージを持っていたがこんな状況になってたとは…
    2016年8月撮影

Комментарии • 7

  • @natumi810
    @natumi810 5 лет назад +2

    いいですねえ。20年ほど前まで福岡に住んでいたので懐かしいです。当時と変わらない色の車体もあれば、乗ったことの無い電車もいてまた乗ってみたいですね。

    • @makesagi
      @makesagi  5 лет назад

      銀色の電車が増えましたね

  • @y.mchannel7691
    @y.mchannel7691 7 лет назад +2

    いまではこのワンピースラッピング電車は新旅人になってますね!

  • @バーチャル鉄道ターミナル

    整列乗車にご協力ください。ごじょ…のとき一瞬焦った(^_^;)

  • @laevateinn666
    @laevateinn666 7 лет назад +1

    正しくは、西鉄福岡(天神)駅ですね。

  • @emondaalr5ksyriumpro55
    @emondaalr5ksyriumpro55 8 лет назад +7

    3000系ブツ3の6本パンタは気持ち悪い(笑)

    • @makesagi
      @makesagi  8 лет назад +7

      昆虫感というか何が原因か分かりませんがちょっと生理的にぞわっとしますね